腹筋を割るためのお話

こんにちは、GLEENGYMです!

みなさん、一度は6パックに憧れますよね!?

腹筋を割るためには、どうしたら良いのでしょうか。まずは腹筋の構造について解説します。

腹筋は6つの筋肉が独立してあるのではなく、左右1個ずつしかありません。

これが横方向に走る筋(健画といいます)に押さえつけられることによって凹凸ができ、割れて見えます。これが「誰でも腹筋は割れている」とよく言われる理由です。

しかし、その上に脂肪がつくことによって、見えなくなってしまいます。

つまり、腹筋を割るためには脂肪を取り除く(=ダイエット)が必要となります。

同時に腹筋のトレーニングをして鍛えてあげることで、凹凸を大きくすることができ、より見えやすくなります。

腹筋を割りたい方は、この2方向のアプローチを試してみましょう!

==================================

また、この度事業拡大に伴い店舗を移転をする運びとなりました。

会員様のみなさま、いつもGLENGYMに通っていただき誠にありがとうございます。

新規メンバーも大募集中ですので、お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ:080-3038-9884(代表直通)

==================================

GLEENGYM 牛込神楽坂店

「これで最後のダイエット」 当ジムで最後のダイエットを達成し 継続した健康になるための運動を行いませんか? 時間がない方に向けて オンラインや対面トレーニングなどを提供します。 食事制限が苦手な方に向けて しっかり食べて痩せるメソッドを提案します。 まずは無料カウンセリングにてお悩みを教えてください。

0コメント

  • 1000 / 1000