ビタミンのお話
GLEENGYM代表の齋藤です。
本日はビタミンのお話です。
【ビタミンとは】
エネルギー産生栄養素である糖質・脂質・タンパク質の代謝を円滑に進めて潤滑油のような働きをする栄養素
【特徴】
カラダに必要な量はわずかですが、体内でビタミンを合成できないあるいは必要量を合成できないため、食品から摂取しなければいけません。
【種類】
水溶性ビタミン(B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、C)
脂溶性ビタミン(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK)
体内で生成できない栄養素なので食べ物からしっかり摂取しましょう!
0コメント