良い脂質について
GLEENGYM代表の齋藤です!
今回は良い脂質についてのお話。
悪く思われがちな脂質ですが、良い脂質と避けるべき脂質があるのはご存知ですか?
そこで、脂質の働きや注意点などのお勉強を行い上手く脂質と付き合っていき、素敵な毎日を送りましょう!
【良い脂質】
・DHA・EPAなどの「オメガ3系脂肪酸」
・MCTオイルなどの「中鎖脂肪酸」
☆オメガ3系脂肪酸は体内で作ることができないため、食事などで摂る必要がある脂質です。
【食材】
サバ、イワシなどの魚類や、アマニ油、えごま油などに多く含まれています
【働き】
・重要なエネルギー源
・ホルモンや細胞膜、核膜を構成
・皮下脂肪で臓器を保護したり
・体を寒冷から守ったり
【注意】
・脂質は摂り過ぎると肥満などの原因になるため注意が必要
GLEENGYMでは現在、お年玉キャンペーンを実施中です。
最大9万円お得にご入会していただけますので、この機会に迷われている方はお越しくださいませ。
0コメント