たんぱく質食品とプリン体のお話
こんにちは、GLEENGYMです!
ダイエットやボディメイクを行う上でたんぱく質という栄養素は欠かせないものですが、同時にたんぱく質食品にはプリン体を多く含むものもあります。
一般的にはそういった食品を極端に避ける必要はありませんが、一度痛風にかかった方や、アルコールを飲む習慣のある方(特に男性)は気をつけて摂取する食品を選んでみると良いでしょう。
痛風財団によると、食品100gあたりのプリン体含有量に応じて、300mg以上を『極めて多い』、200~300mgを『多い』と分類されています。
レバーなどの内臓肉、白子、エビ、イワシ、カツオなどはこられに分類されています。
一方で鶏卵や乳製品は50mg以下で『極めて少ない』に分類されており、これらをメインのたんぱく質源とするのが良い考えかもしれません。
==================================
また、この度事業拡大に伴い店舗を移転をする運びとなりました。
会員様のみなさま、いつもGLENGYMに通っていただき誠にありがとうございます。
新規メンバーも大募集中ですので、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ:080-3038-9884(代表直通)
==================================
#パーソナルジム
#パーソナルトレーニング
#肩こり解消
#腰痛改善
#フィットネス
#整体
#ダイエット
#運動不足解消
#神楽坂ジム
#牛込神楽坂ジム
#市ヶ谷ジム
#グリーンジム
0コメント